更新情報
10月5日(日) 仙臺緑彩館で演舞を行いました
「せんだい郷土芸能定期公演」において、10月5日は仙臺すずめ踊り連盟加盟祭連によるすずめ踊りの演舞披露とワークショップが行われました。
当日の様子をInstagramでご紹介しておりますのでご覧ください。
9月28日(日)青葉城址演舞が行われました
9月28日(日)に行われました青葉城址演舞の様子をInstagramでご紹介しておりますのでご覧ください。
9月21日(日)青葉城址演舞が行われました
9月21日(日)に青葉城址で行われました。
当日の様子をInstagramでご紹介しておりますのでご覧ください。
2025.09.07第20回どんとロード八幡雀踊り
9月7日(日)に大崎八幡宮で行われました。
当日の様子をInstagramでご紹介しておりますのでご覧ください。
青葉まつり打上げ交流会
6月15日(土)、
ご来賓の方々と200名を超える参加者で大盛況の打上げ交流会と
交流部会の皆さんにより、企画、段取り、
コロナ禍の影響もあり、
東北絆まつり2024仙台
6月8日(土)9日(日)の2日間、
仙臺すずめ踊り連盟は、9日(日)に伊達の舞と合わせて総勢約300名でパレードに参加しました。
沿道を埋め尽くした大勢の観客の皆様からは、
誠にありがとうございました。
来年の東北絆まつりは大阪で開催される万博で行われ、
画像
仙臺すずめ踊り連盟
伊達の舞
2023年青葉城址演舞組合せ表を更新しました
2023年青葉城址演舞組合せ表を更新しました。
加盟祭連の方は、パスワードを入力してご確認ください。
令和5年度 定期総会を開催しました
令和5年2月5日(日)9:30~エル・パーク仙台スタジオホールにおいて、定期総会を開催しました。
今年度の総会は、コロナ禍で令和2年以来の3年ぶりの集合開催となりました。朝早くからの開催の中、多数の会員の出席のもと、全ての議案は原案通り承認され、今年度の活動が本格的にスタートしました。
仙臺すずめ踊り連盟結成二十周年記念式典が開催されました。
11月13日(日)東北大学百周年記念会館川内萩ホールに郡和子仙台市長、伊達泰宗十八代当主はじめ27名の御来賓をお迎えし、仙臺すずめ踊り連盟結成二十周年記念式典が盛大に開催されました。
東日本大震災を罹災した年に結成十周年を迎え、以降私たちは足元を見つめ、身の丈に合った地道な活動をということで地域や小学校を巡り、子供たちへのすずめ踊り指導普及に力を注いでまいりました。この度の二十周年記念式典は、「未来へつなぐ」をテーマに十周年以降の十年間の活動を振り返るとともに、この先も子供たちと一緒に仙台すずめ踊りをつないでいくことを心に決めるものでした。
御出席いただきました御来賓の皆様、沢山の御厚情をお寄せいただいた皆様、観客として参加の会員の皆様、舞台運営にお力を頂いたオフィスQの皆様、司会の渡辺祥子様、そして自前で式典を作り上げた50名を超える会員スタッフの皆様、伊達の舞の皆様、子すずめの皆様、谷相談役コーディネートのパネラーの皆様、本当にありがとうございました。
結成二十周年記念誌「未来へつなぐ」を掲載しました
仙臺すずめ踊り連盟結成二十周年記念誌「未来へつなぐ」を掲載しました
下記よりぜひご覧下さい。
(PDF 12.21MB)